定額で美容院に行き放題!MEZON(メゾン)とは
MEZON(メゾン)とは提携している美容室にてシャンプーやブロー、ヘアケアといった部分に特化して定額でサービスが受け放題のアプリです。2018年にサービスを開始してからは順調に伸びを見せており、提携している美容室の数も280店舗を突破しています。テレビのニュース番組や美容系雑誌などにも多数紹介されており、ユーザー数は既に4,000人以上となっています。
MEZON(メゾン)のおすすめポイント
MEZON(メゾン)のオススメポイントは、まず提携している美容室の基準がしっかりしている事が挙げられます。MEZONが直接対象美容室のサービスをチェックし、14項目の条件をクリアした店舗だけが提携できますので、どの美容室も安心して利用可能です。
そして利用できるサービスは毎回選択する事が可能で、シャンプーやブローなどは基本メニューとして組み込まれています。毎回訪れる美容室を変えるという事も可能ですし、その都度外出先などで最寄りの店舗を選ぶという使い方もできるでしょう。いくつかの美容室のサービスを利用してみて、雰囲気や技術力が気に入ったらお気に入りのお店として通ってみるのも良いかも知れません。
MEZON(メゾン)の費用は?
プラン | 月額価格 (税抜) | プラン内容 | 利用可能 メニュー | 利用回数 | 利用日時 |
---|---|---|---|---|---|
全メニュー 通い放題 | 35,000円 | 全てのメニューを回数を気にせず通いたい MEZONで提供している全てのメニューが回数制限のない、通い放題プランです。 毎回お好きなメニュー、お好きな美容室をお選び頂けます。 | 全メニュー | 制限なし | 制限なし |
シャンプー ブロー 通い放題 (全日) | 25,000円 | 平日・土日ともにシャンプー・ブロー に回数を気にせず通いたい 自分の予定に合わせて、どこの美容室でもシャンプー・ブローを受ける事が出来る、最もスタンダードなプランです。追加チケットを購入頂くことで、ヘアケアメニューもご利用頂けます。 | シャンプー ブロー アイロンセット | 制限なし | 制限なし |
シャンプー ブロー 通い放題 (平日) | 16,000円 | 平日のみ回数を気にせずシャンプー・ブローに通いたい 平日の予定に合わせて、どこの美容室でもシャンプー・ブローが受けられます。 追加チケットを購入頂くことで、土日やヘアケアメニューもご利用頂けます。 | シャンプー ブロー アイロンセット | 制限なし | 平日のみ |
定額チケット プラン (4チケット) | 10,500円 | シャンプー・ブローもヘアケアも自由に組み合わせて利用したい どこの美容室でも最大4回/月まで、お好みのメニューを受けられます。 定期的に髪をキレイにしたい方にオススメです。 | 全メニュー | 最大4回 | 2ヶ月 |
それではMEZONの定額制の料金(費用)は?という部分ですが、シャンプーとブロー、アイロンの平日通い放題が月額16,000円となっています。同様のプランで全日のコースとなると月額25,000円で、平日を含めた土日も利用する事が可能です。
そして全メニュー通い放題というプレミアムプランがあり、月額35,000円という料金になっています。またお試しで利用するのにも便利なチケットプランもあり、4チケットで月10,500円という内容となります。平日の通い放題なら毎日の仕事帰りにシャンプーとブローをしてから帰宅するという方も多いようで、お得感もあって人気のコースになっている事が特徴です。
MEZONは関東を中心として開始したサービスですが、大阪や名古屋にも進出し、今後も全国的な展開を予定しており、ますますユーザーにとって利便性の高いものとなるでしょう。

MEZON(メゾン)
株式会社JOCYMEZON(メゾン)利用者の口コミ
評価:
サービスは良いがアプリが使いにくい
iPhone Xsを使用していますが、アプリ上の予約システムの不具合が多い。
アプリからうまく予約できなかったためキャンセル操作すると、その直後に過去の利用として1件表示され、予約保留状態の同じサロンが複数表示される。
予約済みのもの、予約保留のもの、使用済みのものがアプリから正しく確認する方法が無く、いったい今どういった状況になっているのか把握できないので困る。
あと操作してると急に落ちる。
LINE連携がうまくいかないなど。
“利用者の方”
評価:
都内に住んでいる者です。 内容はとても満足しておりますが アプリ内でマップが開けないのと 予約をまだ確定していないのに、 予約キャンセルにしないと戻れないのが 難点です。 もう少し使いやすいよう改善願います。
“利用者の方”
残念ながらサービスは非常に魅力的なのにアプリケーションが使いづらいという声が多いようです。また、サービス提供地域を増やしてほしいという声も。サービス自体は評価されているため、アプリケーションのアップデートに期待しつつ、上手なヘアサロン生活を送ってみるのが良いかと思います。
